2026年 ニューヨークダンスアーティストリー主催
ニューヨーク・短期留学プログラム
(YBCバレエコンクール提携)2026年3月開催!
★アメリカ開催YAGPコンクール参加付きプログラム★
NEW YORK 短期留学『スカラーシップ』
このプログラムの魅力は世界の中心!ニューヨークでバレエをはじめさまざまなクラスを受講。 エネルギーに満ち溢れているニューヨークは1分1秒が素晴らしい経験。 ニューヨークダンスアーティストリーでのレッスン受講ほか、有名オープンクラスでのクラス受講、 公演鑑賞、ニューヨーク名所めぐり、ショッピング、パフォーマンスなどとても充実した内容。 2010年から開催している実績あるプログラムがYBCと提携しました! 少人数制で手厚い24時間サポートがあり安心安全。 YBCコンクール出場の優秀な生徒にはスカラシップが授与されます。開催定員8名程度を予定
ニューヨークダンスアーティストリー代表:針山真実
選考対象コンクール
・2025年9月20日開催のYBCバレエコンクール「東京」
・2025年9月23日開催のYBCバレエコンクール「兵庫」
・2025年9月27日開催のYBC「横浜」バレエコンクール
開催予定
2026年3月開催の「ユースアメリカグランプリニューヨーク」に合わせて開催
※参加申し込み締め切りは2025年10月ごろ
概要
ニューヨークダンスアーティストリーにてバレエ・コンテンポラリー・ジャズ・キャラクターダンス・ピラ ティスなどのクラス受講のほか、オープンクラス受講、ニューヨーク観光、ショッピング、公演・ミュージカ ル鑑賞。YAGP予選見学。全て引率付き。
※3月ニューヨークで開催されるユース・アメリカ・グランプリ(YAGP)出場オプションつき
【レッスンスタジオ住所】
NY Dance Artistry 421 7th Ave #300 New York 10001
【合宿について】
レッスンスタジオからバスと徒歩で30分程度の場所での合宿となります。住所はお申し込み後にお知らせします。
合宿では『全て込み』の安心安全サポート!スタッフと参加者と共にする合宿!
食事は栄養が考えられた手作り料理で毎年参加者から好評を頂いています。
費用について
$2,200(留学許可・上位入賞者にはスカラーシップが授与されます)
◆費用には以下を含みます。
レッスン1日2クラス程度
食事(朝はセルフサービス、昼はサンドイッチ・おにぎりなどを家から持参、夜は自宅で食事)
観光案内、鑑賞ツアー、寮生活のサポート(寮は家具、WIFI、洗濯機付き)、申込金、滞在費
空港往復送迎込み
◆YAGP参加オプション(※YAGP出場費・およびサポート費用は別途)
・参加ソロ一曲260ドル・追加一曲125ドル
・コンクールエントリー登録からサポートいたします。
現地引率・同行・会場までの送迎・出場準備サポート費すべて含め500ドル
※出場時間等でホテルが必要になる場合はホテル別途御負担いただく場合がございます。
※またコンサート参加せず見学のみご希望の場合はご相談ください。
◆以下は費用に含まない(別料金)となります。
※日本往復航空券、海外保険 ※海外旅行保険は必ずご加入下さい。
※現地交通費は基本毎日バスを使います。料金大人12歳以上往復6ドル程度。その他地下鉄1回利用3ドル
※バレエ・ミュージカル鑑賞チケット費は別途50ドルから150ドルほど
※オープンクラス1レッスン25ドル ※個人レッスン30分60ドルから
◆スカラシップについて
下記人数を目安に得点・順位を参考に選出いたしますが、申込多数の場合は早期に締め切る場合もあります。
・500ドル免除・・・1~2名程度を予定
・400ドル免除・・・1~2名程度を予定
・300ドル免除・・・2~3名程程度を予定
・200ドル免除・・・3~5名程程度を予定
・参加許可
参加条件
・身支度、生活に必要な身の回りのことを自分で出来る。
・心身ともに健康であり問題はない。
・バレエ、そして多様なジャンルのダンス、語学を学ぶ意欲がある。
・規則を守れる、集団行動が取れる。
※合宿生活のため重症なアレルギーを持つ、また何らかの持病がある場合の受け入れは難しい場合があります、必ずご相談ください。
その他注意事項
旅行会社を通し航空券は参加者みなさま同便をご予約いただきます。別便をご希望される場合は別途空港送迎費を承ります。
現地ではスタッフと行動します。生徒の個別行動は基本的に禁止し、希望する場合は自己責任といたします。
※お支払い後・お支払い後に参加が出来なくなった場合の費用の返金は致しかねます。
お問合せ先:contact@nydanceart.com
留学についてご不明な点等ございましたら上記アドレスまでご連絡ください。針山先生より直接ご返答いたします。
留学インスタグラム(新設)
https://www.instagram.com/ny.dance.study/
この体験が参加者のみなさんの忘れられない1ページとなり、人生の素敵な芽を出すきっかけとなりますよう厚いサポートさせて頂きます。お申し込みを心よりお待ちしております。
ニューヨークダンスアーティストリー代表:針山真実
【2024年6月、7月のYBCバレエコンクールより短期留学参加された方の感想と様子】
「この思い出は全部忘れないと思います。10日間の中で、先生方に素敵な言葉を貰いました。人と比べずに自分の良さを人に見せ、それを磨いていくこと、努力すればできる、そして地道に頑張ればバレエは絶対にできること。この言葉を常に忘れずに心に刻もうと思います。
毎日、毎日がとても充実していた10日間は思い出と学んだことが、沢山あります。ですが、楽しいだけでなく、この留学をどこかに活かすかを考えようと思います。今回の留学でいろんな事を吸収して、バレエをもっと学ぼう、努力しよう、と思えるようになりました。」
「みなさんが居てくれたから、私はこの10日間、とても楽しく過ごせました。ありがとうございました!!
帰ってきてから、とても悲しくて会いたくて寂しいですが、みんなとの思い出を胸にだいて頑張ります!!
優しくしてくれたみなさん、お世話になった先生方、針山先生ありがとうございます。この留学が出来て、本当に幸せです。
皆さんにまたNYでお会い出来るようもっともっと頑張ります!!」
「10日間ありがとうございました。この10日間で学んだことはたくさんありました。いろんな先生のレッスンで先生によって大切にしてるものやそのときにやったことは違いましたが、どのレッスンもとても有意義な時間で、これからバレエをやる上で大事なことがたくさんありました。この留学をサポートして下さった方には感謝しかありません。今後もこれを糧にしてステップアップに努めます。ありがとうございました!!」
「今回のバレエ留学では覚えきれないほど大切なことを学び、人生で何回もないであろう経験をしました。
私がレッスンで特に大事だと感じたことは、観客や審査員などバレエを観ている人にどうやって自分をアピールするか、どうやって自分なりに表現するかということです。ただ踊りを踊るのではなく、バレエを心から楽しんで、笑顔など表情や体でそれを表現することはどの先生からも言われたことです。これからはテクニックを一つ一つ丁寧に踊りながらも、観ている人を感動させられるような踊りを踊っていきたいと思いました。」
「レッスンだけでなく、舞台観賞や観光もとても充実していて、良い経験になりとても楽しむことができました。
この10日間の中で、沢山の先生方に素敵なお言葉をいただきました。スタジオの中で今最善を尽くすこと。自分の良さを見つけ出しそれを見せること。努力すれば絶対にできること。地道に頑張ればバレエは絶対にできること。そして、バレエは芸術だということ。など、心に響く言葉が沢山あります。バレエが本当に大好きで、私にはバレエなんだと思えた10日間でした。
本当に毎日が楽しく幸せでした。毎日温かく、沢山のことを支えてくださった針山先生に、本当に感謝しています。」